暗号通貨勉強会:Coinbaseがセカンドレイヤーローンチなど

下記について話したポッドキャストです。

■Coinbase がセカンドレイヤー「Base」をローンチ

  • BaseはOP Stackを元に作られている
  • OP StackはOptimismによるオープンソースの開発スタック
  • 当初はCoinbaseが管理する中央集権的なブロックチェーンとなるが、段階的に分散化を図っていく予定
  • Baseもオープンソース

■PaxosにBUSD発行禁止令

  • PaxosがSECからBinanceのステーブルトークンのBUSD発行禁止令を受ける
  • Paxosはステーブルトークン発行のホワイトレーベルサービスを提供
  • Binanceがマネーロンダリングなど不正を働いているのではないか、という疑いのもとの発行禁止令の模様

■SECがTerraform LabsとDo Kwanを訴え

  • TerraUSDのスタビリティーは捏造されたもの(サードパーティーの買い支えなどの手段で保たれていた)
  • Do Kwanとその周囲の人々はTerraform Labsの初期から資金を引き出し続けており、Do Kwanの引き出し金額は$100Mにのぼるなど、LunaとTUSDの崩壊を当初から予測していたと推定される
  • (余談ながら)Luna・TUSDにかかる一連の取引でJump Capitalは$1.2Bの利益を出している

■その他のニュース

  • PolygonのZK EVMのメインネットが3月27日にローンチ予定。ZK EVM初のメインネットとなる
  • CoinalysisによるThe 2023 Crypto Crime Reportが発行され、それによると2022年の暗号通貨系取引のうち0.24%が違法行為関連(2021年は0.12%)
  • Bitcoin上でのNFT発行を可能にするOrdinalsにより、Bitcoin上でのNFT発行にかかるマイナーへのフィーが$1Mを突破、10万個のNFTがオンチェーンに記入される (OrdinalsではNFTをOrdinal Inscriptionと呼んでいる)
  • 倒産したCelsiusのユーザへの返金の詳細が発表される。$5000未満を預け入れている人は70%が返金され、$5000以上を預け入れている人には30−40%が返金されると同時にCelsiusが作る新しい会社の株式が分配される